不動産の基礎知識①取引態様について

 今日は、知っておくと安心!の基礎知識をお題として「不動産の売買、賃貸」する時のお話をしようと思います◡̈⃝︎⋆︎*


不動産取引に関する広告には、その物件の取引態様というものが明示されているのをご存知でしょうか。


 私の知人が、物件を購入する時に相談を受けました。「この物件を買いたいんだけど、同じ物件を何社もネットに載せてて〜(´・ ・`)」と…確かに!ですね。

知人の物件購入の話だけでなく、お客様の中にも、これまでに賃貸物件を借りた経験がある方でも、この取引態様については「よく知らない」「意識したことがなかった」という人が以外と大勢おられました。


   この「取引態様」は3つあります。簡単な説明ですが、不動産の取引における宅建業者がどういった立場にあるかを示すもので、お客様と関与の仕方のことをいいます。 


関与の仕方は「自ら売主・自ら貸主」•「代理」•「媒介(仲介)」があります。


 宅建業者は、不動産取引に関する広告をするときは、この取引態様を明示する必要があるんです!

なぜなら、取引態様によって宅建業者がお客様と関わる関係に権限や行為の効果が違ってきます!

※知人にも話しましたが、、、

まとめますと、皆様が取引をしようと思う時は、友人または信頼できる宅建業者に気兼ねなく聞いてみる事が1番なんです(* ॑꒳ ॑* )

「この物件の取扱い不動産会社へ行かなければダメなの?」や「お目当ての物件が買えない?借りれない?」というのはありません!


安心して下さい。そんな不安はなくしましょ♡♡︎ᵎᵎᵎ
まずは、、お客様が要望をお伝えした時の担当者とのインスピレーションで話を聞きとって、そして動いてくれる宅建業者がオススメです...♪*゚

  


株式会社 お不動さん 本日の給食当番は・・・・・代表取締役

最近!このアップするのが代表はハマった模様……Insta映えする努力をしてるよーです(泣)皆様、お付き合い下さいませーー!
この、沢庵は長年お付き合いさせて頂いておりますオーナー様から「みんなで食べて」と思し召し!♡ご馳走になります。
んーーーー?( ゚Д゚) 緑が不足しているようですね。
そんな時はコレで緑を足しちゃいます(笑)

■─────────────────────────────

│ 株式会社お不動さん

■─────────────────────────────

│ 〒942-0001 新潟県上越市中央1-12-36
│ TEL: 025-520-8197 FAX: 025-520-8257
│ Email: info@ofudousan.biz
│ URL: https://ofudousan.amebaownd.com/

■─────────────────────────────

売買、賃貸物件のご紹介/不動産売却など不動産のご相談は「お不動さん」にお任せください。

お問い合わせ


売買、賃貸物件のご紹介/不動産売却など不動産のご相談は「お不動さん」にお任せください。

■─────────────────────────────

│ 株式会社お不動さん

■─────────────────────────────

│ 〒942-0001 新潟県上越市中央1-12-36

│ TEL: 025-520-8197 FAX: 025-520-8257

│ Email: info@ofudousan.biz

│ LINE: 下のリンクからご登録お願いします!

│ website: https://ofudousan.amebaownd.com/

│ Instagram: @ofudousan_joetsu

■─────────────────────────────

お電話が苦手な方はLINEをぜひご登録ください☆

株式会社 お不動さん

~ 別名、世話やき不動産 ~ 不動産のご相談は「お不動さん」にお任せください。 弊社は売買、賃貸物件をご紹介します。 売却・相続・財産処分による不動産売却など、あなたの財産を守ります。 *直江津駅から歩いて、およそ5分 *駐車場は、お不動さん事務所の東側すぐ隣に3台可能。 お電話は025-520-8197☏ インスタグラムも随時更新中!@ofudousan_joetsu

0コメント

  • 1000 / 1000