『住宅宿泊事業法』 民泊をお題に♪̊̈♪̆̈

弊社で これからアップする売買物件で事業向けの物件があるのですが、オススメする立場として何かないかなぁと考えていると、、、
民泊と言う案を下さった県外のお客様が◡̈⃝︎⋆︎*
この法律は昨年 6月15日から施行されたもので民泊は『旅館業法』の対象外になる条件として、『民泊させる日数が1年間で180日を超えない』とされています。
この『住宅宿泊事業法』はあくまで『住宅』という位置づけとされているんだなと解釈!!要するに、『現に人の生活として使用されている家屋』がベースとなっていて現在、少なくとも年1回の利用があるなど、 随時入居募集している物件などが対象となる家屋を指すようです。

『随時、居住の用に供されている家屋の具体例としまして』
別荘や,季節に応じて年に数回利用している家屋,海の家やセカンドハウス,別宅としている古民家なども対象になるという事が分かりました。

この法律の知名度って??


私自身、この法律の認知度が低く どの位の方が知っているんだろうと思います。イメージ的には半数の方が『安い,外国人観光客が多く利用』といった感じでした。
空いている部屋や、家屋を利用してビジネスとしてもチャンスでもあるのでは?と考えて、お客様の相談の窓になりたいなぁと至りまして『民泊』について、本日のお題としました(*´╰╯`๓)♬


本日の株式会社お不動さんの給食

代表の1人 給食!! 食べ過ぎですよね?(>_<)💦
売買、賃貸物件のご紹介/不動産売却など不動産のご相談は「お不動さん」にお任せください。
■─────────────────────────────
│ 株式会社お不動さん
■─────────────────────────────
│ 〒942-0001 新潟県上越市中央1-12-36
│ TEL: 025-520-8197 
        FAX: 025-520-8257
│ Email: info@ofudousan.biz
│ URL: https://ofudousan.amebaownd.com/
■─────────────────────────────

お問い合わせ


売買、賃貸物件のご紹介/不動産売却など不動産のご相談は「お不動さん」にお任せください。

■─────────────────────────────

│ 株式会社お不動さん

■─────────────────────────────

│ 〒942-0001 新潟県上越市中央1-12-36

│ TEL: 025-520-8197 FAX: 025-520-8257

│ Email: info@ofudousan.biz

│ LINE: 下のリンクからご登録お願いします!

│ website: https://ofudousan.amebaownd.com/

│ Instagram: @ofudousan_joetsu

■─────────────────────────────

お電話が苦手な方はLINEをぜひご登録ください☆

株式会社 お不動さん

~ 別名、世話やき不動産 ~ 不動産のご相談は「お不動さん」にお任せください。 弊社は売買、賃貸物件をご紹介します。 売却・相続・財産処分による不動産売却など、あなたの財産を守ります。 *直江津駅から歩いて、およそ5分 *駐車場は、お不動さん事務所の東側すぐ隣に3台可能。 お電話は025-520-8197☏ インスタグラムも随時更新中!@ofudousan_joetsu

0コメント

  • 1000 / 1000