令和元年12月1日 県内 武道関係者待望の「謙信公武道館」が開館!!
稽古を続けることによって心身を鍛錬し人間形成を目指す「武道」
その武道のなかでも代表的なものの一つ、剣道! 竹刀で構えた様がカッコイイですよね♡
この写真は、「剣道を正しく真剣に学ぶ」剣道のママ友さんが 建設中の武道館に見学に行った時の様子です。
北信越地域では最大規模を誇って『謙信公武道館』と市民の声で命名されました♪♪ ーーー (o^―^o)
・柔剣道の公式戦8面が可能な広さで面積2034平方m、2階に1074席の観客席があるんですって。
アリーナ席を500席以上設ければ、上越地域最大の上越文化会館の約1500席を超える収容人数となるそうです☺☺
ご覧のように、謙信公武道館にステージはありません。謙信公武道館の大道場はコンサートなどの多目的利用を前提としていないとのことで、謙信公武道館でのコンサート開催は厳しいようですね。
剣道競技は、国際オリンピック委員会(IOC)に加盟していていますが、まだ正式団体でないので、この剣道がいつか!承認国際競技団体になるといいなぁと思います。
何はともあれ!!開館したら、ここで子どもの剣道する姿を想像するとWAKU WAKU楽しみ♥
株式会社 お不動さんの6月6日の給食は( ^ω^)・・・
ついでに、、我が家の「剣道女子」の本日のお弁当(笑)ご飯をシロクマ?に☺☺
売買、賃貸物件のご紹介/不動産売却など不動産のご相談は「お不動さん」にお任せください。 ■─────────────────────────────
│ 株式会社お不動さん
■─────────────────────────────
│ 〒942-0001 新潟県上越市中央1-12-36
│ TEL: 025-520-8197 FAX: 025-520-8257
│ Email: info@ofudousan.biz
│ URL: https://ofudousan.amebaownd.com/
■─────────────────────────────
0コメント